自分だけの一足をつくろう。自然とつながるサンダル作り体験
大地を感じる、風を感じる。
そんな裸足のような心地よさを、あなたの手で作り出してみませんか?
マンサンダルDIYセットは、自然と調和した暮らしを楽しむ人のための“ものづくり時間”を届けます。
マンサンダルとは?

裸足で歩くような感覚をそのままに、足本来の動きを引き出すシンプルな構造が特徴です。
・足裏で地面の感触をしっかりと感じる「裸足感覚」
・姿勢や歩き方が整う「ナチュラルウォーキング」
・人類史上初!足裏と靴底をフィットさせないコンセプト
はじめて履いた人は「えっ、こんなに気持ちいいの?」と驚きます。
足の自由を取り戻す一歩を、マンサンダルとともに。
DIYセットでできること
マンサンダルDIYセットは、ソールとパラコード、穴あけポンチが入っています。
あとは、ご自宅にあるハサミ、木槌や金槌、下敷きをご用意いただくだけ。
誰でも簡単に“自分だけのマンサンダル”が作れる、ワクワクの体験キットです。
【セット内容】
・ベースソール(ビブラムシート8338または8365 両足分)
・豊富なカラーの紐(ATWOODパラコード)
・穴あけ用ポンチ6mm
【制作の流れ】
足を乗せて位置決め
足型に切り抜く
紐の穴をあける
紐を通して調整して完成!
【所要時間・難易度】
所要時間:約30〜60分(慣れれば15分!)
難易度:★☆☆(小学生以上ならOK)
完成後のサイズ調整も可能
作り方は公式サイトをご覧ください。
マンサンダル(MAN SANDALS)の作り方
https://www.mansandals.net/howto/
※マンサンダルを初めて作成される方へ
マンサンダルを初めて作成される場合は、全国各地で開催されるワークショップへのご参加をお勧めします!
マンサンダルワークショップ「ベーシック」
https://mansandals.official.ec/
実際に作った人の声・レビュー
「DIYが苦手な私でも1時間くらいで出来ちゃいました。シンプルなので、初心者でも安心して取り組めます。」
— しゅらさん(noteより)note(ノート)
「マンサンダルは、履くものではなく『まとう』もの。裸足感覚が心地よく、自然と一体になったような感覚です。」
— 旅とランさん(ブログより)旅とラン+1夫婦でミニマリズム+1
「マンサンダルを作ってみました。必要なものや作るときのポイントを紹介していくので是非参考にしてみてください。」
— 20代で妻と隠棲さん(ブログより)夫婦でミニマリズム
使い方・楽しみ方

マンサンダルは「作ってからが本番」。
あなたの暮らしの中で、いろんなシーンに寄り添ってくれます。
・キャンプや登山の帰りに裸足でリラックス
・海辺の散歩や夏フェスにぴったり
・お子さんの自由研究や夏休み工作にもおすすめ
・ベアフットライフ、裸足育児、自然育児の一歩に
まるで素足で歩くような気持ちよさ。
外でも、家でも、自然のそばで。
購入の流れ
1.ご希望のカラー・サイズ・オプションを選択
2.BASEのカートから簡単にご注文
3.ご入金確認後、2〜3営業日以内に発送
4.クレジットカード、コンビニ決済、PayPayなど多数対応
🎁 誕生日プレゼントや「一緒に作る贈り物」にもぴったりです。